「Destination」について
ライナーノーツというものを書いてみたかったのですが、プレスの都合上載せられなかったのでここに書きます!ちょっと恥ずかしいので隠してありますが…見つけてくれて有難うございます。
まずは、本アルバムを手にとって頂き、そして聴いて頂き本当に有難うございます。
はじめてのことで不安も沢山ありましたが、こうやってリリースすることが出来ほっとしています。
本アルバムは、音色は少し懐かしいゲームミュージック的な側面を持ちつつ、アルバム媒体でちゃんと聴ける!ようなモノを目指して制作しました。
記念すべき1作目ということもあり、自分が長々とリスペクトしてきたものを散りばめた作品になっています。
作品全体の空気感は、梅本竜氏の「Unlimited ver」及び「YM-2609 ver」楽曲から受けた衝撃をもとに、自分が思うゲームらしさを考え音の構成を練りました。
メロディラインについてもAwaking、Laboratory、Fragmentsなんかはその色が特に出ている気がします。
FM音源の持つ独特の表情と、生楽器・シンセサイザーを合わせ音を埋めつつ、新しい気持ちでもノスタルジーな気持ちでも聴けるように仕上げたい…という思惑がありました。
近未来、AIに支配された世界を舞台にヒトとしての在り方を問うというコンセプトで時系列順に楽曲を収録しています。アルバムのタイトルもそこから来ています。
一応こちらでストーリーは文章化されているのですが、聴かれた方の思い思いのストーリーをイメージして頂ければと思っております。
世界観を練る上で制作した資料のうちまだまだ面白い事が出来そうかなぁというものも残っているので、いずれ別の機会に続編みたいなものが出ることがあれば、その時は宜しければお付き合い頂ければ幸いです。
まずは、本アルバムを手にとって頂き、そして聴いて頂き本当に有難うございます。
はじめてのことで不安も沢山ありましたが、こうやってリリースすることが出来ほっとしています。
本アルバムは、音色は少し懐かしいゲームミュージック的な側面を持ちつつ、アルバム媒体でちゃんと聴ける!ようなモノを目指して制作しました。
記念すべき1作目ということもあり、自分が長々とリスペクトしてきたものを散りばめた作品になっています。
作品全体の空気感は、梅本竜氏の「Unlimited ver」及び「YM-2609 ver」楽曲から受けた衝撃をもとに、自分が思うゲームらしさを考え音の構成を練りました。
メロディラインについてもAwaking、Laboratory、Fragmentsなんかはその色が特に出ている気がします。
FM音源の持つ独特の表情と、生楽器・シンセサイザーを合わせ音を埋めつつ、新しい気持ちでもノスタルジーな気持ちでも聴けるように仕上げたい…という思惑がありました。
近未来、AIに支配された世界を舞台にヒトとしての在り方を問うというコンセプトで時系列順に楽曲を収録しています。アルバムのタイトルもそこから来ています。
一応こちらでストーリーは文章化されているのですが、聴かれた方の思い思いのストーリーをイメージして頂ければと思っております。
世界観を練る上で制作した資料のうちまだまだ面白い事が出来そうかなぁというものも残っているので、いずれ別の機会に続編みたいなものが出ることがあれば、その時は宜しければお付き合い頂ければ幸いです。